2012年3月18日日曜日

三国志DSについて

三国志DSについて

僕は捕らえた武将は基本的に斬首です。捕虜があったらわかりませんが・・・・

関羽 張飛でも場合によれば斬首します。 みなさんはどうしていますか?斬ることが多いのでしょうか?







斬りませんね。



三国志DSは100回以上クリアしてますが、基本的には滅亡時の君主以外は斬りません。

正直なところ、あのゲームは他の三国志シリーズに比べ、捕らえたとき武将が登用しやすいです。

少なくとも、人事コマンドの登用よりかはぜんぜん楽です。

断られても基本的には解放ですかね。

忠誠が低い武将でも、後方都市に放り込んで褒美をあげていれば基本的に1年経てば忠誠は90近くまで行きます。



それを利用すれば天下統一は非常に楽です。

孔融や喬瑁でも天下統一できるほどに楽なゲームです。








基本的に登用か捕虜の2択。

捕虜にすると忠誠が下がるのでそこで登用します。

ただシリーズによっては斬るという選択肢もありますが

有能な武将はぜひ登用したいところ。

そういう縛りなら話はべつですが・・・







ゲームを進めていくといつかは自分の配下になるので誰も斬首しません。

有能であればなお更です。

他国が有能武将を斬首した場合リセットします。

0 件のコメント:

コメントを投稿