三国志で有名な関羽を日本の戦国武将にたとえると誰に当たりますか?個人的には上杉謙信かなと「義」をつらぬいたし・・・
戦国武将=劉備曹操ら君主のイメージがありますので、あえてその家来ってことで。中山鹿之助だったかな?三日月に「我に七難八苦を与えたまえ・・・」の人は。直江山城守兼続もありかと。
自分の中では本多忠勝です。忠義を貫いた臣下で武勇にも優れていた(はず?)だからです。
三國志 関羽
0 件のコメント:
コメントを投稿