2012年3月9日金曜日

三国志の関羽と張飛は将軍としてはどちらが優秀でしたか? 自分は将軍としては張...

三国志の関羽と張飛は将軍としてはどちらが優秀でしたか?



自分は将軍としては張飛の方が優秀だったと思うのですが・・・







どちらが優秀かは決められませんが、劉備からの信頼度は関羽のほうが圧倒的に上だったいうのだけは確実です。。

別働隊長と留守を任せられる将軍。立場の差は明確です。そもそも部下を可愛がらず政治感覚もない張飛に留守をやらせること自体無理なんですが。現に留守を預かったときは自滅に近い形で徐州を奪われたし。7年もの間荊州を守った末に、劉備が外交努力を怠り荊州を奪われた関羽とは雲泥の差です。さらに主要な将軍もいない状態で百戦錬磨の魏を追い詰めた関羽と、戦争経験の浅い劉璋軍相手、張郃を相手にした時も法正という優秀な参謀がいた張飛では果たしてどちらが上なんでしょうか。

まぁ派手な戦功だけで優劣を決める気はないのですが、どちらが信頼のおける将帥かと言えば断然関羽です。ちなみに演義で考察してないのであしからず。








断然張飛でしょうね。蜀攻めで厳顔を破ったときは立派な大将ぶりですし、

曹操軍の張郃に大勝してるのもポイント高いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿