2012年3月13日火曜日

三國志で質問なんですが、関羽と張遼ってライバルみたいなもんですか?確か、関羽...

三國志で質問なんですが、関羽と張遼ってライバルみたいなもんですか?確か、関羽の首が曹操に送ってこられた時に、
テレビが漫画本だかで見たときに張遼が泣いてたような気がしたのを思いだしたので聞いてみました。よろしくお願いします!







演技での話ですが呂布配下の武将であった張遼は下邳落城の際に刑死させられるところを関羽のとりなしで助命され、曹操配下となります。

正史ではその後、関羽と張遼、あと徐晃は官渡の戦いでともに戦い、敵将である顔良を討ち取っています。



関羽、張遼、徐晃はともに他軍勢からの降将であり、そのような関係で曹操陣営では似た者同士として友誼を結んでいたのではないでしょうか?








>関羽と張遼ってライバルみたいなもんですか?



どちらも敵対する勢力どうしの軍の将校(指揮官)なので、ライバルか?と言われればそのとうりですね。

たぶん、面識もあったであろうし互いに意識もしていたかもしれません。



ただし、関羽と張遼が互いに腹の中でどう思っていたのかは本当のところはわからないと思いますよ。社会人になると、腹のなかでは「この糞野郎!」と思っていても公の場では誉めあげたりしますから。

曹操は関羽がお気に入りだったようですから、張遼が曹操の耳に届くような場で関羽の悪口を言う事はあり得ないと思います。もちろんお互いに尊敬していたのかもしれません。



>関羽の首が曹操に送ってこられた時に テレビが漫画本だかで見たときに張遼が泣いてた

いわゆる歴史ものは、事実をベースにしたフィクションですから。そういうことが本当にあったかもしれないし、なかったのかもしれません。でも自分でいろいろ調べて、互いにどう思っていたのか想像するのが楽しいのですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿