2012年3月13日火曜日

コーエー三国志の関羽と趙雲の政治力に関しての質問なのですが、

コーエー三国志の関羽と趙雲の政治力に関しての質問なのですが、

このゲームはⅦ頃までしかしていませんが、このゲームにおいて関羽と趙雲は武力・知力・統率・魅力はほぼ同じくらいに設定されていますが、政治力のみ

関羽60台、趙雲70~80ほどと趙雲のほうが政治に優れた武将に設定されています。



関羽は仮にも荊州を統治しており、演義の表現だけなら民衆にも慕われていたようで政治能力に特に劣る描写はない。

(勝手に曹仁攻めたり、孫権と喧嘩したりしたのは政治よりも軍事方面の話でしょうから知力に関係するでしょうし。

同格や偉い人には傲慢だったという話はありますが、それは政治力より魅力関連でしょうし)



翻って趙雲は特に政治に優れた描写も劣る描写もないのに並みの文官を凌ぐレベルの政治力。



この差はどこから来るのでしょうか?



単純にイメージの差なのか、関羽に何か致命的な政治的欠点が存在し、趙雲には特筆すべき政治能力があるのでしょうか?







関羽の能力に関しては、正史の方が高く評価されていますね。

荊州の統治だけでなく、劉備が徐州を治めていた際も太守の実務は関羽が取り仕切っています。



ただコーエーの三國志シリーズでは、「政治」の値は「内政」だけでなく「外交」能力にも適用されていますよね?

呉との外交悪化に関しては孫権に非があるような描写は全く無く、ほぼ100%関羽の責任と言っていいでしょう。

関羽は内政に関しては高い(80以上あってもおかしくない)ですが、外交能力は皆無(一桁でも文句言えないレベル)であり、間を取って60台になったのではないでしょうか。



最後に趙雲に関してですが、明らかに過大評価ですね。

呉征伐に反対した事は「知力」に関係ある事でしょうし、「内政」、「外交」どちらも功績は皆無ですから…。








以前読んだ「よみがえる三国志伝説」(宝島 別冊)で

前述の方と同じく歴代制作陣で伝統の如く特別な武将として

呂布や巍延とは逆に寝返りにくいプログラムが施されているとか。





確かに「能力高すぎ?」な感じは否めませんが弁護すると…



1.諸葛亮の期待に応えたかどうか

「政治力の基準にするか?」を考えると

やっぱり諸葛亮大先生を最高とみるべきかと

(異論は多々あるかと…曹操とか曹操)

そうなると忠告したのに荊州を失陥させた関羽よりも

忠実かつ大胆に何度も成功させた趙雲の方が上かと。



2.独断行動時の政治的考え

関羽は曹操に下り劉備と再会するまでを

考察してみると顔良を斬り劉備の立場を危うくしたり

「五関突破」では何度も関守殺害を繰り返している。

(関羽らしいと言えばそれまでですが)

趙雲は董卓の仲裁を受け入れる公孫賛を見限ったり

(良くも悪くも)長子劉禅を危険を犯してまで救出している。







趙雲についてはコーエーの中の人に趙雲ファンがいるからと聞きました。







懐かしいですね。コーエーの三国志、大学の研究室に夜中忍び込み(?)パソコン版のファーストシリーズに夢中になった記憶があります(年がばれますねw)

コーエーの三国志シリーズが与えた影響というのは単なるゲームの枠を超えた部分があります。このゲームで初めて三国志と言うものに触れたり、ゲームをより楽しむために三国志関連の読書始めたり、と言う人も私の周りにもたくさんいました。

コーエーの制作担当者のインタビューにあったのですが、武将のパラメータを大きく変えるとユーザーからの非難がものすごいんだそうです。ですから最初にファーストシリーズで設定したパラメータを特に主要武将の場合あまり変えられないらしんです。



それでもファーストで80台だった関羽の政治力を徐々に60台にまで下げているのは制作側の苦肉の策なんじゃないでしょうかね。逆に趙雲の政治力がそれほど下げられないのはゲームユーザーのイメージがそうだから、でしょう。

ゲームにおける趙雲のファンは女性が多いそうです。女性に人気の貴公子が戦バカで政治力皆無じゃかっこつきませんからね(笑)







回答になるかどうかわからないけど、気がついたことを述べさせていただきます。関羽は益州攻めの時から荊州の留守をまかされ、諸葛亮から「呉と和して、魏に注意するよう。」念を押されています。にもかかわらず、呉の使者をぞんざいに扱い、孫権のことを犬扱いして使者を怒らせるなど、留守を守る将としては不注意極まりない言動をとります。結果として関羽の死は身から出たさびとも言えます。

一方趙雲は関羽の弔い合戦に劉備が出兵しようとするのを君主の厳命にもかかわらず厳しく諌め、夷陵の戦いには参加しませんでした。趙雲としては死をかけた抗議でした。このことをとっても趙雲には先を見る力があると判断できます。

ゲームのことはよく知りませんが、関羽は武力は高くても他の能力は特別高いとはいえません。

最後に関羽の欠点をひとつだけ。関羽は部下には優しく人気もありましたが、反面同僚や他の武将には厳しく接していたようです。つまりプライドが高すぎたんでしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿