2012年3月20日火曜日

三国志が好きな人に質問します。 三国志のどんなところが好きですか? また好きな...

三国志が好きな人に質問します。

三国志のどんなところが好きですか?

また好きな場面とかありますか?







滅びの美学にかける、様々な英傑達の生き様ですかね。

魏呉蜀、三国共に滅びてしまうあたりに口惜しくも、与えられた限りある時間を

懸命に生きて歴史書にそして、民間での伝説が付加されて英雄としての名を残し

現代まで伝わる魅力的な人物が多いところにも惹かれます。



私の好きな場面は三国演義で関羽が華雄を斬る場面、五関突破、単刀会、走麦城。

劉備と曹操の英雄談義、三顧の礼、長坂の戦い、五丈原の戦い

正史での関羽の顔良斬り、威震中原



などですかね。








どんな人物もみな英雄に見えてくる所。



趙雲が阿斗を抱いて、曹軍百万の中を駆ける場面。

関羽と黄忠の一騎打。

などなどたくさん!

0 件のコメント:

コメントを投稿